Copy
WEBでの表示はこちらから
未来を拓くシュタイナー教育

学校法人シュタイナー学園 ニュースレター
VOL.137 2022.7.20
子どもの一歩、家族の一歩
~移住してきた父より~

我が家が藤野へ移り住んできたのは、いま4年生の息子が1年生で入学する春でした。シュタイナー教育や学園のことはずっと前から知っていましたが、いざ我が子が小学校入学目前となったとき、このまま公立の学校に入れるのか、それとも学園入学をさせるのか、夫婦で何度も話し合いました。結局、知ってて行かずに後悔はできないよねと移住を決意。うちは私のほうが学園に入れたいと積極的に動いていたほうではありますが、とは言いつつも仕事は大丈夫だろうかなどと不安になっていた私に、「まぁ行ったら行ったでどうにかなるんじゃない?」とかけてくれた妻のひと言が、最後のひと押しとなりました。
 
我が家は四国からの移住です。藤野は親戚もいなければ、仕事関係の繋がりも全くない、いわば縁もゆかりもないところ。家族の移住、子の入学、そして自分の転職。一度にすべてがやってきます。しかも、当時まだ0歳の子も一緒です。遠方からなので、家を探す時間や就職先を見つける時間も限られています。コロナ禍以前でしたが、可能な限りオンラインで済ませられるものは済ませ、仕事も家も、あまり悩んでいる暇はありませんでした。
 
四国では車やバイクでの通勤でしたが、こちらでは電車通勤に。私は中央線に乗り都心まで行く勇気がなかったので郊外で仕事を見つけましたが、意外と多くのお父さんが都心へ通勤されています。藤野からだとほぼ確実に座って通勤できるので、満員電車のストレスも少ないようです。私は電車では読書をしていますが、すぐに着いてしまうため、もう少し遠くても良かったかもと思う始末。
 
心配していたのは子どもへの影響です。すぐ近くに親戚や友達もたくさんいたのに簡単には会えなくなること。言葉も違ったり、知ってる子がいなかったり、そんな中で馴染めるのだろうか。親が勝手に決めたせいで、子どもに辛い思いをさせないか、不安に思うことはたくさんありました。が、振り返って思うのは、全く何ひとつなかったとは言えませんが、彼は彼なりに頑張ってうまく馴染んでくれたので、そんな心配は要らなかったということです。子どもの順応性はもちろんですが、この学園、そしてこの地域の先生や先輩保護者の方々が、いろんな形でサポートしてくださいました。
 
我が家は昨年、藤野からお隣の町、山梨県上野原市に移り住みました。上野原も藤野の生活圏内です。スーパーやホームセンターが駅前にあり、藤野より平坦な土地もいくらか多く便利、かつ里山暮らしも味わえるところです。最近は、藤野に物件が少ないこともあり、上野原市や相模湖町など、もう少し範囲を拡げて住まいを見つける方も増えてきています。いずれにしても、この里山で生活することは、子どもにとって、そして私たち親にとっても、豊かな暮らしを味わい、太陽と大地の恵みに感謝し、自然を敬うことに繋がります。
 
学園の入学、家族での移住、ご自身の転職等でいろいろお悩みの方もいらっしゃるかとは思いますが、お父さん、お母さんの一歩が、お子さんの一歩、家族の一歩に繋がります。そしてそれは、しっかりと大地を踏みしめ天へと繋がる、光あふれる道への第一歩であることと思います。

ライター/保護者 髙木大輔

上智大学出張講座 
教員を目指す人のためのシュタイナー教育体験講座
〜シュタイナー教育ってなに?〜

将来教員を目指す方を対象に、実際にシュタイナー学校の生徒たちがどのように授業を受け学んでいるのかを、生徒たちの作品なども見ていただきながら、お伝えします。

日 時:8月7日(日) 10:30〜12:00 
場 所:上智大学 2号館402教室

講 師:帖佐美緒(学校法人シュタイナー学園教員)
対 象:教員免許取得中の学生、教員を将来目指そうという気持ちのある方(18歳以上)、シュタイナー教育に関心のある元・現教員
 
定 員:30名
参加費:2,000円 ※事前申込・事前払いです

上智大学出張講座 8月7日(日) 詳細・お申込

入学・転入 見学会 

新入学、転入学及び編入学を希望される保護者のための見学会を開催いたします(大人の方が対象です。)

日 時:8月27日(土)13:00~15:00
場 所:シュタイナー学園 名倉校舎
対 象:2023年度4月新・転・編入学を希望される保護者(学園を理解していただくためのものなので、極力ご参加いただくことをおすすめします。)

参加費:なし 

入学・転入 見学会 8月27日(土) 詳細・お申込
Website
Facebook
Twitter
Instagram
ご意見ご感想などございましたら事務局広報 koho@steiner.ed.jpまでご連絡ください。
購読停止希望のかたはこちらになります。


学校法人シュタイナー学園 事務局広報
〒252-0187 神奈川県相模原市緑区名倉2805-1

 






This email was sent to <<Email Address>>
why did I get this?    unsubscribe from this list    update subscription preferences
学校法人シュタイナー学園 事務局広報 · 神奈川県 · 相模原市緑区, 名倉2805-1 252-0187 · Japan

Email Marketing Powered by Mailchimp